1 恨(ハン)に関する説明につづき、「親日」という言葉についてです。 話がめちゃめちゃ脱線しています。先にお詫びいたします。(ぺこり) 日本語の「親日」は「日本に親しみを持つ、親しい」などの意味ですし、韓国語でも「親○○」はたいていそんな意味ですが、この「親日」の場合は違います。歴史用語として、「日本の朝鮮併合、支配に協力した側」の人物を「親日派」と呼び、そういった協力行為を「親日行為」と呼ぶ使い方が定着しているため、韓国における「親日」という言葉は、「日本と親しい」という意味である以前に、「当時の日本への協力」を意味する歴史用語なわけです。 過去と今の韓国には、「日本の支配を正当化する言説」を流布する人を「親日派」と呼び、感情的に罵ったり、排斥したりする人が大勢いますが、実際に民族問題研究所が「責任を負うべき親日派」と主張する親日派は、当時の特定の役職に限られている(σ)ので、レッテル貼りとしての親日派はまた別の意味といえます。 この新しい意味の親日派が「迫害されている」とか「親日派狩りに逢っている」というふうに日本の嫌韓ピープルは考えていますが、その通説には意図的な、または誤解による誇張が存在します。その部分について言及したいと思います。 More ■
[PR]
▲
by no_tenki
| 2014-06-25 04:55
「この記事さえ読めば、このブログの過去の記事は、読まんで良し!」 そんな素敵なまとめ記事を書きたいな…なんて夢想していた時期が、 最近まで私にもありました。そう…いまは諦めてます…ケホケホ 代わりに主題を絞って、今の視点から改めて記事を書きます。 早い話、昔の記事の二番煎じになるわけですが… 「極端な勘違いをしないために」最低限必要な情報だと思うんです。 「そんなこと知ってるよ!」な人は、適当に読み飛ばしてくださいネ! ズバリ、日本語と韓国語で意味がズレがちな「恨(ハン)」、 「親日」「反日」について、改めて記事にしようと思いますが、 例によって話が長くなってしまったので、記事を分けます。 まずは、誤解されがちな「恨(ハン、한)」という言葉について。 韓国語の「ハン(恨)」という言葉は、必ずしも 「恨み」や「恨めしさ」を意味しません。 「未練、悲しみ、悔しさ」が一般的です。 More ■
[PR]
▲
by no_tenki
| 2014-06-25 03:52
1 |
2010.5.21
後日リンクするどころか1年近く過ぎてしまったので、いまさら過去の記事に手を加えるのも気が引ける…ということで、こちらにリンクさせていただきます。
[韓国史のウソを論争する] 【2013年追記!】ここは暇な構ってちゃんだったブログ主が、恥も外聞も捨て韓国人であることだけを売りにして無責任で人間に対する礼節を欠いた不誠実な書き込みを匿名で昼夜繰り広げた恥の記録であり、すでにブログとしての機能は停止していますが何か書くことがあるかもしれないもののやはりブログとしては終わっていますので探さないでください。逃げたい。*知り合いにバレたら失踪するレベルです。恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい… ライフログ
以前の記事
2017年 09月 2017年 08月 2015年 06月 2014年 06月 2014年 03月 2013年 12月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 03月 2012年 12月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 06月 2010年 05月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 09月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 04月 2007年 02月 2006年 11月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||